フリマアプリを通じて学んだこと

Amazonの出品、納品、梱包、出荷などで苦労した話

フリマアプリを使ってから私は約5年ほど経ちます。

今でこそやっと理解できるようになりましたが、最初のほうは梱包の仕方、送る場所、送る料金などいまいちよく分からないことが多く苦労したことがあります。

そして購入者様からのクレームなど多数やっかいなことにも巻き込まれたりして大変でした。

私はよく、ゲームセンターやネット内のクレーゲームアプリでぬいぐるみをとるのが趣味でした。

ところが、ある日体調がすぐれなくなり休職をしたのがフリマを利用したきっかけになります。

少しでもお小遣い稼ぎしたいと思っていたのと、部屋が狭くゲームで獲得することだけが趣味だったこともあり、ぬいぐるみの収納場所に苦労していました。

そこからフリマを利用するようになりました、最初は出品する際、着払いか出品者払いを選ぶのですがなんだかわからず着払いのまま設定してました。

なかなか売れないことが悩みでしたがほかの出品者をみるとみんな送り賃は出品者払いにしていたことに気づきました。

そして売れるようになり、いい感じとは思っていたのですが、梱包が適当すぎるとクレームが入ったことがありました。

なので私はフリマで実際に購入してみて梱包上手で清潔感あるな、きれいだなと思った梱包の仕方をまねすることにしました。

梱包は二重に、クリアのビニールにいれてから中身の見えない袋にいれ、メッセージを添えるなどして購入者の気持ちを考えることもフリマでは必要なことだと気づきました。

そして、送り賃なのですが、郵便局が一番安いのは分かっていたのですが、最初はゆうパックで送っていました。
もっと安いのがフリマが提供してくださっている配達業者に頼むこと、ゆうパックではなく重さや厚さなどによって料金が変わることをインターネットで知り、厚さや重さなどを調べてから送るようになりました。

昔の知識がなかった私は安めに設定しておけば売れるだろうと思って、販売手数料、出品者払い賃もよく分からずしていたら結局売った値段と変わらないことになっていたことがありました。
利益も出ずむしろマイナスになるんかじゃないかとそこで理解できるようになりました。

初心者さんは販売手数料と、出品者払い賃を理解した上で、出品することをおすすめします。

そして、もっと売れるようになるには、背景をごちゃごちゃしたところで撮らない、映り映えも大事にすることを心掛けていかないといけないとおもいました。
背景を変えるだけでぐーんといいねの数も増え売れる個数も実際に多くなりました。

大変ですが、出品の際に必要なことは一番安く送れる配達業者を知っておくこと、出品する物の大きさ厚さ重さを測っておいてから出品すること、背景をきれいにしてから移り映えを意識して出品写真を撮って出品すること、丁寧な梱包を心掛け購入者様に不快な思いをさせないことが一番大事なことだと思いました。

今は増税や郵便局の値段もあがってしまいなかなか高く売ることが難しくなってきましたが、部屋をきれいにした気持ちやもったいないから誰かに譲りたいそんな気持ちがあれば利益がなくても物が無駄にならないで済むと思ったら出品して誰かに渡って役立つならそれでいいと思います。

利益を気にする人はあまりフリマには向いていないと思います。

少なからず、ボランティア気分で出品することが大事なんだと実際に出品してから思うようになりました。

私はフリマを通して、さまざまなことを学びましたが、今はフリマが趣味になり出品する際のビニール袋や、かわいいマスキングテープなどを購入したり集めることも趣味にはまってしまいました。

たかがフリマだけれど、されどフリマです。

出品者と購入者がいて成立します。
お互いが嫌な気持ちにならないで物が大切に扱われる世の中になってほしいと思います。

プリウスのバンパー発送の経験談

車のバンパー発送です。

私は、メルカリにてプリウスの中古バンパーを売りに出しました。

商品を出品してから1、2ヶ月たって、忘れた頃にコメントなども無しにいきなり購入された方がいました。

私自身、即購入などは禁止していないのですが、やはり即購入されると少し驚きと同時に心配する部分がありました。

メルカリの使用者は、平均的に若い年齢層の方が多く使用している事を知っていたからです。

そのような事から、ノリで購入して1週間以上返事がなく、最終的にはキャンセルでお願いします。

などの事が何度か経験上あったからです。

又、車のバンパーという事から、大きな荷物の発送になるので、直接引き取りに来て頂くか、業者を間に入れての発送になるので、なるべく返信が早く円滑に取り引きを進められる方が良かったからです。

そして、私の出品したバンパー購入して頂いた方はコメントはして頂いたのですが、私が、質問で直接引き取りにいて頂くか、業者を挟んでの発送にしますか?
と質問したところ、発送でお願いします、との返事がきました。

業者の方の発送は店舗間での発送しか出来ず、相手の近い店舗を探して発送する事になります。

車のバンパーなので、かなりの大きさの梱包をする事になり少し面倒とも思いながらも、梱包しました。

梱包は、プチプチや、緩衝材を使用してテープを大目に巻き、梱包しました。

梱包材は、私自身が車屋で仕事をしていた為、その車屋での部品を梱包してきたもの頂き使用しました。

梱包するのも大変だったのですが、車がセダンタイプの車だったので、車に積むのも知恵の輪ような感じでやっとという感じで車に積みました。

そして、まだ大きな荷物の発送に慣れていたかった為個人扱いで出品していた為、店舗に持ち込みをして発送の方をお願いしました。

送料は着払いでの発送で相手で店舗に来て送料を払う形式となっています。

私は、発送終えたのでひと段落した気持ちで相手が引き取りにいき、評価をするのを待つだけでした。

すると、1週間、2週間たっても、評価の方がされず、遅いなと思いました。

その1週間後くらいに、発送した業者さんの方から私の携帯電話に電話があり、「以前発送された物なんですが、相手の方がまだ引き取りに来ていないです。

との電話でした。

なぜ、購入した方に電話をするのでなく、私の方に電話が来てしまったかと言うと、購入して頂いた際に相手の電話番号の入力がなくて、伝票の方にも相手の電話番号を記載せずに発送してしまったからです。

メルカリでの経験上、相手の電話番号が無くても発送をしていた経験が何度あり、取り引きもスムーズに行えていたからです。

業者さんの方から、今週中に引き取りに来ていただかないと、もう一度折り返し発送になると告げられ、物凄く焦りました。

もう一度折り返し発送になると、送料が倍の値段掛かってしまって、1万円以上の送料になってしまうからです。

なんとか、相手の電話番号を聞かないと思い、取り引きの画面にて、尋ねた所なかなか返事が返ってこなく、相手の出品している、他の使用のページにてコメントをしました。

そしたら、その他の商品のページにて電話番号のみの返事がきて、私は直ぐに電話しました。

相手の方は外国人の方で、日本語は日常会話が出来るか程度でした。

私は、事の内容をお伝えして何とか相手の方が引き取りに行って頂いたみたいで、なんとか取り引きを終える事ができました。

この事から、私は出品する際は必ず電話番号を聞いて伝票に書いてから発送しようと思いました。

今回は私の注意力が欠けていた事から大変な取り引きとなってしまったので、次から出品する際には心掛けて取り引きをしようと思いました。

配送手数料で利益がマイナスになりかねない恐怖

クローゼットにある大量の衣類やアクセサリーの断捨離して出てきたモノをフリマアプリで出店した時の出来事です。
某フリマアプリで、使わなくなったハットを出品しました。
リゾート地への旅行に行く前に、日焼け防止のためにツバが広めのハットを購入しましたが、結局現地で使うことなくその後はクローゼットに保管していたものです。
ほぼ未使用でしたがノーブランドのアイテムだったので、1,000円以下の手頃な価格で出品したところ、出品してから2日も経たずに、すぐに買い手が見つかりました。
購入してもらう前に値下げ交渉をされることもなく、スムーズに購入してもらい、いざ発送しようとしたとき、型崩れ防止のためにハットを折りたたんで梱包して発送できないことに気がつきました。

 ハット購入時にもらった箱を取っておいているわけもなく、まずは梱包できる箱を探すことから始まります。
フリマアプリ経由のアイテム発送用に用意していた100円均一の梱包袋(フリマ出品用に何種類もの袋を購入していました。
)にも、家にあるショッピングバッグにも、運営側が用意している小さな段ボール箱にも入りません。
普段配送の手続きで使っている自宅から徒歩2分にあるコンビニに、出品アイテムが入る幅・高さが十分ある大きめの段ボールはもちろん用意されてなく、泣く泣くわざわざ車で10分の場所にある宅配業者の直営業所まで出向き出荷しました。
営業所では受付の目の前で、手配した段ボールにガムテープを貼って形を作り商品を梱包していると・・・。
運悪く、平日の午前中だというのに、他の利用者も続々とやってきて私の後ろに長蛇の列ができてしまい、焦りで手際が悪くなってもう散々です。

 そんなこんなでようやく発送の手続きが完了。
アプリで手続き完了の操作をしたところ、結局、数百円で出品した商品は、商品の2倍の大きさの段ボールに梱包したため、配送料の手数料が高額に。
この時点で利益はほとんど見込めないと思いました。
なぜなら、出品時に購入者とのチャットでのやりとりで、どうやらこの方は海外在住のようであることが発覚していたからです。
その結果、発送料と販売手数料で手元に残る利益は0円。
いつもより出品に手間とお金をかけたにもかかわらず、結局はゴミとして捨てたのと同じになってしまいました。

 幸い運営者は出品者がマイナス利益にならないようにしてくれていたから、利益ゼロで押さえられていたのか。
きっと発送料は、取引画面に提示されていた料金より高くてもおかしくはありません。
ですので出品時の金額をあと数百円上げるだけでは、結局利益は同じくゼロだったと考えています。
これなら近所のリサイクルショップで査定してもらった方が利益が出たのではないでしょうか、、、。
これ以降、安価で体積が大きいアイテムは二度と出品していません。

 ほかにも、「結局、全然利益がでていないじゃん・・・」となってしまうケースに出会うことがあり、出荷時に実物以上に大きな箱に梱包しなくてはいけないときや、体積が小さくても重量オーバーだったとき、そして筒状のものなどは予想以上に配送料がかかってしまい、利益につながらないことを失敗から学びました。
梱包に気を遣いすぎて、気づけば梱包費用がかさむときもありました・・・。

 かと思えば発送料を節約しようとして、梱包をできるだけ小さくして発送したときは、後に自分のマイページに公開される購入者からのレビューで嫌みたっぷりな酷評をされたこともあります。
フリマアプリやオークションサイトは、一般人でも気軽にアイテムを売買できますが、アイテム事態の価値のほかに、納品から梱包までにかかる費用も見極めて料金設定しないと意外と苦労します。