中古ゲームソフトの検品(状態チェック)
ここでは中古ゲームを検品する上での用語を解説します。
基本的に確認する項目は以下の11点です。
- 傷
- 折れ
- 焼け
- ヘコミ
- 破れ
- 剥がれ
- 落書き
- 汚れ
- 破損
- 動作確認
- 付属品
では順番に解説していきます。
傷
ディスクの傷を確認しましょう。
稀に研磨跡が残っている場合があるので、これも確認しましょう。
・スレ傷
ケースの表面に付く薄いスレたような傷を指します。
折れ
説明書に折れがある事が多いです。
焼け
左が焼けている状態で右が普通の状態です。画像を見比べるとよく分かります。
焼けがある場合は、「可」で出品するのが無難でしょう。
表面だけではなく背表紙が焼けている事も多いです。
ケースだけではなくカートリッジ本体にも焼けは発生します。
ヘコミ
外箱がある商品にヘコミがある事が多いです。
破れ
説明書や外箱、ケース(ファイル部)に破れがある事があります。
剥がれ
PSPはUMDディスクのカバーが外れている事があります。
またファミコンやDSなど、ソフトのシールに剥がれがある事もあります。
落書き
特にファミコンなど古いソフトに落書きが多いです。
汚れ
特にファミコンなど古いソフトは、ホコリで汚れていることがあります。
シミなどもあります。
破損
基本的に破損していると正常に動作しません。
稀にこの状態でも動作する事もありますが、お客様の手元に届いた時には動作しないことも十分考えられます。
動作確認
上の画像はタイトル画面なので、Aボタンを押して下画像のように次の画面が読み込む事を確認しましょう。
動作不良品には以下のようなパターンがあります。
- ディスクを入れた段階からまったく読み込まない
- タイトル画面までは読み込むが、そこから先が読み込まない
- ランダムで読み込まなくなる
- 一定のステージ(ある画面)まで行くと読み込まなくなる
全部チェックすると莫大な時間がかかってしまうので、最低限タイトル画面の先までは確認しましょう。
なお、一番動作不良が多いディスク系のゲームはWiiです。
・セーブの確認
SFCやGBなど、昔のカートリッジタイプはソフトにセーブする為、中に内蔵電池(バックアップ電池)が入っています。
内蔵電池が切れていたらセーブが出来ないので、クリアに時間がかかるゲームなどは、遊ぶ事が出来なくなるといっても過言ではありません。
ですから、セーブが出来るか確認しましょう。
ポケモン金銀は内蔵電池(バックアップ電池)切れやすいです。
内蔵電池の交換も可能ですが、特殊な工具がいるので結構手間がかかります。
なにが付属されているか事前に付属品を確認する方法
はじめに
付属品付きの商品で、付属品が全て揃っているのか確認する方法を解説します。
以下の5つの方法を使って付属品を確認していきましょう。
- メーカーサイトから探す。
- Amazonの商品ページから探す。
- Amazonの他出品者のコメントから探す。
- 検索エンジンで『商品名+付属品or同梱品or開封』などで検索する。
- ヤフオクで検索する。
今回は例としてこちらの商品の付属品を探していきます。
タイトルに付属品が書かれていますが、一応確認していきます。
・メーカーサイトから探す
メーカーサイトはこちら
ゲームに限らずCD、DVDや家電製品などもメーカーサイトに付属品情報がある事が多いです。
・Amazonの商品ページから探す。
Amazon商品ページの『商品説明』や、『商品の仕様』の欄に付属品情報がある場合が多いです。
・Amazonの他出品者のコメントから探す。
メーカーサイトやAmazon商品ページから付属品が分からない場合は、他の出品者の出品コメントを確認してみると見つかる場合があります。
・検索エンジンで『商品名 + 付属品or同梱品or開封』などで検索してみる。
GoogleやYahoo!などの検索エンジンで、商品名と、付属品、同梱品などのキーワードを加えて検索すると付属品についての情報が分かるページがヒットする場合があります。
上の画像は、この商品のファンが画像付きの開封レビュー記事を書いていたので付属品がわかりました。
ゲームやアニメ関連の商品はマニアの方が多いので、このように詳しいレビューブログがあったります。
・ヤフオクで検索する。
ヤフオクで商品名で検索すると、他の出品者の商品から付属品が分かる場合があります。
ヤフオクの場合は基本的に画像付きで出品されているので、見つかりやすいです。
・まとめ
付属品のあるなしで、出品できるコンディションが変わり、売れる金額、利益も大きく変わってきます。利益を取り逃がさないように、またクレームを防止するためにも、上記の方法を使って付属品を確認してください。
ゲームソフトの基本付属品一覧
今回はゲームソフトの基本的に付属してある物を解説していきます。
説明書は「PS4、Xbox360、3DS」などの現行機種には付属していない事が多いです。
最近では説明書はオンライン化しており、ネットに接続して見るのが一般的になりつつあるからです。(ゲーム機本体からも閲覧できる)
商品によってもともと付属していなかったりするので必ず商品ごとに確認しましょう。
ディスクは基本1枚ですが、初代PSなどはデータ量の関係上、複数枚のディスクがある場合が多々あります。(他のゲーム機でも2枚組のゲームはある)
なお、以下の物は出品の際に付属しなくても構いません。(欠品扱いにしなくて良い)
- アンケートはがき
- プロダクトコード
- 任天堂ポイント
- 小冊子
- 帯
- 操作シート(解説書)
ゲームキューブ(GC)
- ディスク(右上)
- スリーブケース(左上)
- プラケース(右上)
- 説明書(右下)
商品によっては他の付属品がついていたり2枚組ディスクなども存在します。
ニンテンドーDS(DS)
- ケース
- 説明書
- カートリッジ
基本的にこの形が多いです。
商品によってはカードなど別の付属品がついている事もあります。
Xbox360
- ディスク
- ケース
- 説明書
※商品によって元々説明書が付属していない商品もあります。
2枚組ディスクなどもあります。
プレイステーション(PS)
- ケース
- 説明書
- ディスク
- 帯
複数枚のディスクがついている商品も多数存在します。
プレイステーション2(PS2)
- ケース
- 説明書
- ディスク
商品によって2枚組のディスクもあります。
プレイステーション3(PS3)
- ケース
- 説明書
- ディスク
※商品によって元々説明書が付属していない商品もあります。
プレイステーション4(PS4)
- ケース
- ディスク
- 解説書(操作シート)※商品によってない時もあります。
※説明書は付属しないのが基本ですが、商品によって付属しています。
プレイステーションポータブル(PSP)
- ケース
- 説明書
- UMDディスク
商品によってディスク2枚組もあります。
プレイステーションヴィータ(PSVITA)
- ケース
- カートリッジ
- 解説書(操作シート)※商品によってない時もあります。
※説明書は付属しないのが基本ですが、商品によって付属しています。
ドリームキャスト(DC)
- ケース
- 説明書
- ディスク
- 帯
商品によってディスク2枚組もあります。
ウィー(Wii)
- ケース
- 説明書
- ディスク
別途、商品独自の付属品がついていたりします。
ウィーユー(Wii U)
- ケース
- ディスク
- 解説書(操作シート)※商品によってない時もあります。
ファミリーコンピューター(FC)
- 外箱
- 内箱
- 説明書
- カートリッジ
スーパーファミコン(SFC)
- 外箱
- 内箱
- 説明書
- カートリッジ
ゲームボーイアドバンス(GBA)
- 外箱
- 内箱
- 説明書
- カートリッジ
ニンテンドー64(N64)
- 外箱
- 内箱
- 説明書
- 操作シート
- カートリッジ
限定版
限定版には特典として、
ドラマCD
フィギュア
ブックレット
ストラップ
などの付属品がてつくので、必ず確認しましょう。商品によって違います。
特殊な付属品
通常版でも、商品によっては特殊な付属品が付いている場合もあります。