意外と大変だった電子ピアノの配送

Amazonの出品、納品、梱包、出荷などで苦労した話

私がオークションで出品したのはヤマハの電子ピアノです。

子供がピアノを習いたての頃購入したもの。

ピアノを習いたいと子供か言った時に、それなら何か弾けるものを用意しなければと思い、中古楽器店で売ってもらったものでした。

その後順調にレッスンが進み、やはりアップライトピアノくらいは買ってあげた方が良いだろうと考え始め、電子ピアノが不要になったのです。

使用したのはたったの2年でしたが、中古品であることから、オークションに出しても入札があるか不安でした。

それでも2人だけだったものの買いたいという人がいてくれて、無事に取引に進みホッとしました。

というわけで出品に関しては思いの外順調に進んだ訳なのですが、意外と面倒だったのが出荷作業でした。

ピアノを出品する前、配送してくれるところを先に探しておくべきだと思ったため、ピアノ専門の配送業者に確認しました。

すると電子ピアノであっても一定の大きさのものは運んでくれるとのことで、安心していました。

しかしいざ落札者と話してみると、ピアノ専門の配送業者にでは配送料金が高くつくから嫌だと拒否されてしまいました。

落札者の方もピアノを落札するにあたっていろいろと調べたらしく、引っ越し屋さんや宅配便の家財宅配便を利用してほしいとお願いされました。

私は正直ちょっと面倒だなと思いましたが、配送料金を支払うのが自分でないことを考えれば、言われた通りにするしかないと大手宅配会社に電話をし、電子ピアノを送ってもらえるか尋ねました。

最初に聞かれたのがだいたいの大きさです。

大きさ的にはクリアしたようで安心しましたが、次に聞かれたのはどこからどこに運ぶのかということでした。

というのも、一階か二階か、或いは道路から玄関まで離れているか、玄関にはステップがあるか等によって運べるかどうかが変わってくるそうなんです。

幸い私の家にある電子ピアノは、玄関近くの窓のすぐそば。

しかも玄関は道路沿いでした。

つまり玄関に十分な広さがなくても、窓から出してしまい、すぐにトラックへ乗せてもらえる位置にあったため大丈夫ですと伝えました。

ただ肝心なのが落札者の家の方です。

電子ピアノを宅配業者に預けたものの、相手の家に入らずトラブルになったら元も子もありません。

だから私は業者さんとの電話を一度切り、落札者にメールして宅配業者の家財便で送ってもらえそうなことと、道路から玄関の位置、そして電子ピアノを置きたい場所やそこまでの通路のスペース等を事細かに質問しました。

オークションでの相手とのやり取りは全てメッセージ伝いだったので、聞きたいことはたくさんあるのに、一つ一つ入力して送るというのがかなり大変でした。

それでも聞き忘れがあると、また宅配業者の電話を切って落札者に連絡という流れを繰り返すはめになるので、頑張って詳細まで確認しておきました。

落札者に質問している間は、電子ピアノが通れないようなところだったらどうしよう、宅配業者に断られたらどうしようと終始不安でした。

落札者の方も、そんなに面倒ならやめますといついってくるのかヒヤヒヤしていましたね。

しかし私はとても幸運だったようで、落札者は取引の間ずっと好意的に接してくれました。

宅配業者のことを伝えても前向きに、どこを通れば電子ピアノが入るか教えてくれて、言われた通りを宅配業者に伝えました。

そしたらやっとオッケーが出て、集荷の日が決まりました。

ここまで決定した時は本当に嬉しかったです。

出荷作業にかなり手間取ったため達成さんすらありました。

ちなみに梱包は宅配業者が傷がつかない程度のものを持ってきてくれたため、こちらで用意する必要はありませんでした。

フリマアプリで大変だった事など

私がフリマアプリで大変だった事、苦労した点をお話しします。
?
?
フリマアプリを始めて利用した方は登録や出品がめんどくさそうだなと思いフリマアプリをはじめずにいらない物を捨てちゃったりしている方もいるかもしれません?
?
フリマアプリで売れた後の梱包が大変と思われるかもしれません。
資材などをしっかりそろえていれば簡単にできてしまいますので私はお勧めしたいです。
?
中にはトラブルやクレームがあるかもしれません。
?
?
私が経験したのは、?
まず重い物や大型の物を売ろうとした時に売り上げが1000円のものでも送料のが高くついて売り上げがマイナスやプラマイゼロになり、ただ労働だけして無駄になりました。
?
?
送料込みで出品しないと早く購入されなかったりする事があるので、家にあっても邪魔だしそこは仕方ないなと思いながらフリマアプリで断捨離しました!?
?
そしてチャイルドシートなど売れた時に段ボールが家になくて包装が準備できなかったり、?
ガラス物、割れやすい物などが売れた時にプチプチを巻いて包装しなければならないが家になく100円ショップに買いに行ったりした事もあり、出品したら売れる事を考え先に用意しとけばよかったなっておもいました。
?
?
最近、自転車を乗らないので出品したんですがそれもまた送料が高く300サイズなので12000円もかかりました…。
?
?
ですが誰かが使おうとしてくれてる事はありがたいで売れて良かったと思っています。
?
?
そしてメルカリ歴はすごく長いんですが?
メルカリを始めた頃はまだ発送するのに郵便局やヤマト運輸での発送しかなくて家の近くになかったのでわざわざ遠い郵便局まで歩いたりして発送しに行っていました。
?
ですがメルカリではメルカリ便などが出来てコンビニからも発送できてしまいます!?
そこはすごく便利だなって思いました。
?
?
そしてフリマアプリでの取引で1番気になりやるのを拒む人はまず住所などの個人情報が相手に伝わってしまうことです。
?
?
ですがフリマアプリ、メルカリでは?
匿名配送というものがあります。
?
?
この匿名配送を利用すると出品者も購入者どちらにも相手の住所や名前が知られることなく配送できるので最後まで安心して取引が出来ます。
?
?
そして私が前に使わなくなったお財布を出品した時にコンビニから発送し、品物名にお財布と書いてあったからなのか、相手に品物が届かないと言う事件もありました。
?
フリマアプリでは知らない人と顔も見えない状態で取引します。
?
これに不安を感じる方も多いと思います。
?
ですがその時にフリマアプリの運営側がしっかりとサポートしてくれ、購入者にも返金され私の方にも売り上げが入り負担してくれました。
?
メルカリでは事務局が積極的に動いてくれます。
?
支払や発送、受け取り連絡が遅れている場合は事務局がこちらが頼まなくても取引相手に連絡してくれます。
?
郵便局などで追跡がない送り方はちゃんと届くのか不安になるのでこれからはちゃんと追跡できる送り方で発送しようと勉強にもなりました。
?
?
そして取引中なども?
誹謗中傷的なメッセージ、?
嫌がらせ行為を受けた場合事務局に通報できます。
特定のユーザーが自分のページに入れないようブロックすることもできます。
?
態度が悪いユーザーはペナルティーを受けてフリマアプリを数日間か数週間利用できなくなることもあります。
?
?
違法行為の内容によったり?
違反の物を出品したりすぐに利用停止となることもあります。
?
?
このようにフリマアプリ運営側がしっかりと管理してくれています!

私はフリマアプリはすごく便利なアプリだと思います。
これからもフリマアプリを利用したいです。

フリマアプリでおまるを売りたくて

当時、子供が使わなくなったおまるを処分しようと思い、買取店に持っていきました。
ですが100円という激安価格で買い取りますと言われてしまい、フリマアプリに出品したほうがもっと高値で売れるのではないかと思い、初めてフリマアプリに登録しました。

おまるは人気キャラクターのものだったので、買った時は5000円ほどだったと思います。
フリマアプリで値段設定をする際、他の方の値段を見てみると4000円でも売れている方もいらっしゃいましたが、使用済みのものだしそんなに高くは売れないだろうと送料込みで2000円に設定しました。
ですが、いくら待っても売れませんでした。
写真を増やしてみたり、商品紹介文書を変えてみたりしていると、1人の方から「2000円から1500円に値下げしていただけませんでしょうか。
」と値下げ希望のコメントがありました。
早く売ってしまいたい気持ちと、最初に買取店で言われた100円に比べたら、お得に手放せるという気持ちから値下げ交渉に応じ、1500円でお売りすることにしました。

売れて嬉しい!買取店で100円で手を打たなくて良かった!と主人と喜んでいたのも束の間、発送用の箱がないことに気がつきました。
スーパーなどに置いてあるダンボールで送ることも考えましたが、あまり綺麗ではなかったり虫がついていたりするかもしれないダンボールで商品を送るのは失礼にならないかなと思いやめました。

結局ひとりではどうやって送るのが最善なのかひらめかず、インターネットで500円で売られていたダンボールを買うことにしました。
フリマアプリに慣れてきた今なら、わざわざ500円も出してダンボールを買うことなかったなと思いますが、当時の私にはこれが最善策でした。

無事翌日にはダンボールが届いたので、おまるを入れしっかり梱包して郵便局に持って行きました。
専用の伝票に相手の住所を書いて、郵便局の受付の方にお願いしました。
受付の方は手際良く荷物のサイズや重さを計り送料を言われましたが、動き回る子供を連れていたためよく考えず何とも思わず送料を払い郵便局を後にしました。
郵便局を出て家に帰るまで売れて良かったなぁなんて考えながら帰ったのを覚えています。
帰宅後、すぐ相手に「ただ今発送致しました。
到着までもうしばらくお待ち下さい。
」と返信しました。
夫に「お疲れ様。
無事送れて良かったね。
送料いくらだったの?」と聞かれました。
そこで、あれ、私郵便局でいくら払ったっけ?お札出したのは覚えてるけどと自分がいくら送料を払ったのか覚えてないことに気が付きました。
郵便局でもらった領収書を急いで確認してみるとそこには1530円と記載されていました。
送料込みの1500円で交渉成立し、送る用の箱がないと500円出してダンボールを買い、終いには送料に1530円も取られていたので、私の儲けはなくなんなら530円の赤字となっていました。
どうにかならないかなぁと最悪な気持ちになりましたが、もう送ってしまった後なのでどうすることもできませんでした。
こんなことになるなら買取店に100円で買い取ってもらえば良かったなぁと何度も思いました。

数日後、相手の方に無事届いたようで取引へのお礼のメッセージが書き込まれており、取引は終了しました。
メッセージを見るまでは暗い気持ちでしたが、自分の子供が頑張ってトイレトレーニングをしていたように、今回買ってくれた相手の方の子供さんも、あのおまるを使ってくれるなら良かったかなという気持ちになりました。

この経験からフリマアプリに出品する時は、値段設定は慎重にし、送る箱がないからとダンボールを買うこともなくなり、郵送する前に送料は大体いくらくらいになるかを確認した上で、値引き交渉にものるようになったので今では勉強料だったと思うようにしています。