緩衝材とダンボールの大きさ選びは大変

Amazonの出品、納品、梱包、出荷などで苦労した話

メルカリなどフリマアプリを利用して不用品を売っています。

そんな時に、非常に悩ましいことが配送する際に使用する緩衝材です。

食器などの割れ物や家電などの精密機械を送るときに梱包することにかなり苦労します。

その大きな理由は、大きさと重さによる価格の違いです。

緩衝材を多く使用するほど大きな箱に梱包しないとなりません。

さらには、緩衝材ともいえども入れすぎるとかなり重さが出てしまい送料が高くなります。

だからっといって緩衝材を使用しないと失礼にあたりますし、何と言っても壊れることで売れなくなったり評価が悪くなります。

商品自体に緩衝材を巻くことは当たり前ですが、その包装がかなり苦労します。

ちょうどいいサイズの緩衝材を探さないとなりません。

100円ショップなどで購入しますが、サイズを計って梱包する作業にかなりの時を有するので売れてから負担が大きくなります。

緩衝材をいれることで配送時の衝撃緩和になることは間違いありませんが、逆に受取相手のごみが増えるという問題が発生します。

以前もお皿を販売した時に、梱包を念入りに行うと相手の評価が梱包が多すぎて開封に困りましたという意見を頂いてしまいました。

こんなこともありますので、ちょうどいい量を配送することも苦労します。
誰かに頼めるのならばそう言ったサービス利用したいと思うほどです。

また、緩衝材を巻いて箱に入れるときもどのサイズの箱を利用すべきなのかとても迷います。

せっかく巻いた商品を大きな箱に入れてしますと配送時に揺れてしまい商品に傷がつく可能性が高くなります。

大きな箱にすれば配送時の衝撃を和らげるために商品と箱の隙間にも緩衝材が必要となりこれまた緩衝材を確保する必要することがあります。

そうなってくると緩衝材を多く保管、調達する必要があります。

時間も多くかかりますし、お金の負担もかなりあります。

せっかくフリマアプリで販売した商品の利益が少なくなってしまします。

さらには、大きな箱に入れれば入れるほど送料が高くなります。

荷物の重さも重要な項目ではありますが大きなを少し大きくなるだけで料金が全く違います。

縦、横、高さによる計測で料金が変わります。

少しでも小さいほがを安く送ることが出来ますのでできるだけ小さくまとめたいと思っています。

しかしながら、商品にちょうどいいサイズの段ボールなどを探し出すことは困難です。

スーパーなどで段ボールを頂きますが、大きさがバラバラですのでどのサイズが良いのかわかりません。

さらには、頂いた段ボールが配送のどのサイズに適応することがわからないとの家に戻り梱包してから計測しないといけません。

この作業がとても面倒で不便で困っています。

時々、ヤマトや郵便局の人のアドバイスが欲しいなと思うことがあります。

たまに、60サイズと思ってヤマトに持ち込んでも計ってもらうと一つ上の80サイズになっていることもありとても不便です。

梱包を頑張っても何もならず、自分の負担が増える一方で梱包が面倒なのでフリマをやめようだとか利用する頻度が減ることもあります。

さらには、売りたいものがたくさんありますが、送料が高くなるとおもったり梱包が難しいと考えて出品することをやめることがあります。

例えば、カラーボックスや衣装ケースを売りたいがバラバラに解体して配送した方が良いのか組み立てたまま配送する方がいいのか迷ういます。

もし仮に、そのまま解体せずに配送するとなればかなりの大きさになります。

これを梱包することは不可能ですし、そんな大きな段ボールを手に入れることは間違いなくできません。

そうなると、大きくて重たい商品を売買することは難しいです。

梱包に対する問題はフリマ利用する時には付き物だと考えてます。

雛人形をメルカリで送りましたが、、、

先日、メルカリに出品した雛人形のセットが売れました。
お内裏様とお雛様と屏風などの簡単な飾りのセットでした。

送る際は、付属の箱や紙にくるんで梱包しましたが、配送の際に傷がついたり、破損してしまうのではないかと思いました。
せっかく購入してもらって楽しみにまっていてくれるのに、壊れているものが届いたらとても悲しいでうからね。
雛人形はとてもデリケートなものなのでできるだけやわらかい梱包材のプチプチや新聞紙を使ってすき間なく梱包しました。
一番梱包するのに大変だったのは、人形です。
メインの人形なのでキズひとつつけることなく、綺麗な状態で相手様にお届けするために綺麗につつみました。
首が細くて頭が思いので折れそうで、本当に苦労しました。
そして、髪の毛がひっかかったり、髪飾りがとれてしまうのではないかと心配で仕方ありませんでした。

また、お顔のお化粧も繊細なのですれたらとれてしまったりするのではないかと思い手袋をつけて包みました。
お内裏様とお雛さまの着物(特に十二単)が思った以上に重く、複雑なシルエットでしたのでつつみにくかったです。
頭までをいっきにつつむと空間ができてしまったりしまいました。
着物は、少しでもつつみかたをおごそかにすると、しわがついたりするので何回も確認しながら梱包しました。

さらに、お人形後ろにおく金色の屏風もついていたのですが、こちらは見た目より重く、綺麗な金色たたみかたを間違えるとしわが目立つので一番最後につめました。
付属の箱のとおりいれると箱を開けるときにきずつきそうなので、うえから包装紙で傷つかないように貼りました。
付属の箱に屏風がきっちりつまる大きさだったということです。
あと、両側の桃の花の飾りは、かなりやわらかくすぐにちぎれてしまうような素材でした。
なので独自で箱のようなものをつくり、他のものと重なってしまわないように、箱につめました。
雛人形と桃の花はセットなので、こちらもキズひとつつけないように工夫しました。
こちらの雛人形を買ってとどいたときにどうはいっていたか覚えていないので、かなり考えながらつめました。
全部詰めれたと思ったらひとつ忘れていたり、入ったと思ったら蓋がしまらなくなったりしました。
強く押し込んでいれると雛人形が潰れたりするので、いろんな向きをかえたりつつんだものを一度あけて、つつみなおしたりしました。
梱包材を少なくすると、すき間ができてしまうので、配送中に壊れてしまう恐れがあります。
包みかたを工夫して、ひとつひとつ丁寧にくるみ、箱に詰めましたが、もちあげてみると中で「がさっ」っと音がしたりしてとても不安定でした。
なんとか、全部を詰め終えて、近くのコンビニにもっていきました。
すると、とても大きな箱で女性がひとりでやっと持てる大きさだったので、店員さんもびっくりされていました。
また、重量も重いのでということでしたが、メルカリ便だったので取り扱ってもらえました。
送料が5000円以上かかり、私自身もびっくりしました。
しかし、雛人形は百貨店の有名なお店で購入した品物でしたので、半額くらいでお譲りしたので少しだけお小遣い程度にはなりました。
発送から、5日後に購入者の方に届きました。
開封時に、屏風がギリギリにはいっているので、気を付けるむねを事前にお伝えしていたので、無事にキズつくことなくあけることができたようでした。
そして、私が苦労して包んだ成果もあり、雛人形や桃の花飾り、心配していた首や髪飾りもなにもキズつくことなく届きました。
こんな大きなものを梱包したことがなかったのでとても苦労しましたが、なにも起こることなく手元に届き安心しました。

梱包が全ての鍵となる

フリマアプリ歴5年のアラサー専業主婦です。
出品者としても、購入者としても利用しており、すべて良い評価が300近くあります。
プレゼントとして頂いたけれど、趣味じゃないものや使用しないものを新品未使用として出品することが多いです。
また、一度読んだだけの書籍や漫画本なども多数出品してきました。
出品のコツはいろんな角度からの写真を撮り提示すること、タグなどもアップで載せています。
汚れているようなところ、折れ目がついているようなところはさらに詳しく写真にあげ、商品説明も詳しく記入します。
フリマアプリでは、出品価格の一割が手数料として引かれるのと、送料は出品者負担として出しているのでそこを加味しながら価格を設定します。
また、お値引き交渉もコメントにて盛んにされるので、後に値下げすることを前提として価格をつけることと大切となります。
なので、出品する側としては、いかに送料が安くできるかが純利益をあげるコツになります。
出品前にこの商品はどれくらいの送料がかかるのか、そこを考える必要があります。
まず大きくて重いもの、これは送料がかかりすぎる可能性があるので、価格設定を気をつけないといけません。
大きな荷物を送る時、箱などの三辺の合計によってサイズが区分けされています。
三辺の合計が60センチ以下を60サイズ、60?70センチ70サイズ、70?80センチを80サイズにするというように、サイズごとに送料が変わってきます。
そのため、安くつけすぎると送料や手数料で利益が全く出ない可能性があります。
そんな事態になるのは絶対に避けなければ意味がありません。
逆に小さいものに関してはそこまで送料はかかりません。
追跡サービスなどは無くなりますが、定形外郵便などを使えばさらにお安く送ることができます。
我が家ではル・クルーゼのお鍋や、エルメスのティーカップセットなど、割れ物の食器を送ることが多かったのですが、これを送るのに本当に苦労しました。
まずは、プチプチなどの緩衝材を百円均一で購入し、化粧箱の全体を包みます。
食器を送るので、割れてしまっては元も子もありません。
厳重に包みました。
それからそれが入るくらいのサイズのダンボールに入れて、割れ物、下積み厳禁などの注意喚起をして送ります。
この時、外側の段ボールのジャストサイズがなかなか見つからないので大変でした。
小さいものではもちろん送れませんし、大きすぎると荷物のサイズが変わり、その分送料もかかるので利益が減ってしまいます。
送料なんてわずかなものを気にしないという方は別ですが、ジャストサイズの外側の段ボールを探すこと、これが送料を安くするコツだと思います。
ぴったりのサイズが見つかればあとは送付するだけです。
また食器などの割れ物以外、例えば衣類や書籍などはどうでしょうか。
こちらはA4サイズ、3センチ以内に収まるかどうかが送料を安く済ませる鍵になってきます。
この規定サイズにおさまりさえすれば郵便サービスやメール便サービスなど安価な送付方法が選べます。
封筒に入れて送るなら、雨などに濡らさないために一旦ビニールなどに入れてから封筒に入れ送ることも大切となります。
こういった心遣いが、良い評価獲得に繋がりやすいですし、商品を万が一濡らしてしまったら悪い評価になりかねませんので注意が必要です。
フリマアプリはとっても便利で古着屋や古本屋に持ち込むよりも不用品を手軽に高額なお金に変えやすいです。
しかし、梱包や発送が面倒に感じる方も多いのが実情だと思います。
実際に私もその1人で、割れないように、濡らさないように、と気をつけながら、自分の利益もあげたいのでいかにコンパクトな荷造りができるかいつも奮闘しています。