AmazonのFBAサービスについて
はじめに
Amazonでの出品方法や、FBAサービスを利用する際の納品方法など基本的な事は、Amazonが公式で提供している無料オンライン講座「出品大学」で学べますので、そちらをご覧ください。
※出品大学の視聴にはセラーセントラルにログインする必要があります。
大幅な変更がない限り、基本的な項目はこの記事で対応出来ます。
ではamazonのFBAサービスについて概要を説明していきます。
そもそもFBAとはどんなサービスなのか?簡潔にまとめるとせどりでFBAを使うことで、得られるメリットは下記の4つです。
- 仕入れた商品をamazonの倉庫に置ける
- 注文後の商品の発送をamazonが代行してくれる
- 返金やキャンセル処理等のお客様対応もamazonが代行してくれる
- 豊富な決済に対応しており、出品している商品が売れやすくなる
それぞれの内容について解説していきます。
仕入れた商品をamazonの倉庫に置ける
まず、FBAを使う場合は、仕入れた商品をamazonが所有する指定の倉庫にあずけることになります。倉庫への発送は、ヤマト便などを使ってまとめてドカッと送ればいいので、なれてしまえば楽ちんです。
仕入れた商品を自宅で管理するのは手間的にも在庫を置くスペース的にもキツいですよね。これらを「amazonの倉庫が使える」ことで解決できるわけです。仕入れた商品を置くスペースがない、、、という心配はご無料ということになります。
注文後の商品の発送をamazonが代行してくれる
副業でせどりをするならFBAは欠かせない、と主張するいちばんの理由はコレです。
FBAを使わないと、商品が売れるたびに、自分で商品を梱包して配送業者に依頼をするという作業をやり続けなくていはいけません。
そうなると、副業じゃかなりシンドいですよね・・・。本業が忙しい場合は、もはや物理的に不可能かもしれません。
FBAを使っていれば、amazon倉庫で管理されている商品を、amazonが梱包して発送までしてくれますので、商品が売れたあとにやることは何にもなくなります。
どうでしょう?FBAって神サービスすぎませんか?FBAがあるからこそ、副業せどりが成り立つといっても過言ではないでしょう。
返金やキャンセル処理等のお客様対応もamazonが代行してくれる
FBAを使って発送された商品は、購入後のサポートもすべてamazonが責任を持って対応してくれます。発送に関する問い合わせや、万が一の返品やクレーム対応もamazonまかせでOKです。
自分で発送をして、配送中の事故によって商品が破損、、、となると面倒な対応になるでしょう。
FBAを使っておけば、そういったトラブルに巻き込まれる心配もほぼなくなりますので、安心感を得られるという点も、FBAの大きなメリットといえるでしょう。
豊富な決済に対応しており、出品している商品が売れやすくなる
さらに、FBAを使うことで、商品が売れやすくなるという神っぷりです。
FBAで商品をだすと、プライムマークがつくので、購入者に安心感を与えられます。かつ、発送が早いので優先的に売れる可能性も高くなるのです。
手間の軽減だけではなく、販促効果という点においてもメリットがあるので、もはやFBAは使わない理由などないのです。手数料をケチっている場合ではありません。
- 手間を削減して仕入れに集中
- しかも商品が売れやすくなる
これで、手数料分などすぐに回収できてしまうわけです。
FBAサービスにかかる手数料について
いちおう「FBAを使うことでどのような手数料がかかるのか」は把握しておきましょう。
まず、amazonのFBAサービスにかかる手数料は、下記の2種類があります。
- 配送代行手数料
- 在庫保管手数料
要するに、商品を管理するための手数料と発送にかかる手数料というわけですね。具体的にどれくらいの手数料がかかるのか、についてはamazonの公式サイトを確認しておくといいでしょう。
FBA倉庫に送る商品を出品登録する方法(FBA出品)
出品方法
出品方法は以下の2パターンがあります。
- 商品を1点ずつ登録する
- 在庫ファイルを使って、商品を一括登録する
今回はもっとも簡単な「商品を1点ずつ登録する方法」を解説していきます。
2番目の在庫ファイルを使って、商品を一括登録する方法はAmazon出品大学をご覧ください。
・商品を1点ずつ登録する
1.商品登録
セラーセントラルにログインし、在庫→商品登録をクリックします。
2.入力する
出品したい商品名、JAN、UPC、EAN、ASINいずれかを入力してください。
今回は以下のゲームソフトのJANコードを入力しました。
以下の有線バーコードリーダーを使う事でスムーズに入力できます。
ビジコム バーコードリーダー BC-BR900L-W
こちらから購入できます。
コンビニのレジにあるやつです。
これでJANコードを読み込む事で、入力する手間もミスも省けて、出品登録が効率化します。
また、箱がない裸商品はバーコードを読み込む事が出来ないので商品名で検索して下さい。
3.出品する
出品したい商品とカタログが一致したので、「出品ボタン」をクリックします。
JANコードやASINを入力すれば間違いはありませんが、商品型番や商品キーワードてま検索すると複数のカタログが候補に出る場合があります。
その際は該当する商品がどれなのかよくチェックしてから出品登録しましょう。
4.出品情報画面
出品情報画面が開きますが、このままだとコンディション説明文などが入力できないので、右上の「詳細表示」をクリックします。
5.出品情報を入力
重要部分だけ説明していきます。
商品管理番号(SKU)
SKUは、商品ごとの固有の番号です。
例えばSKUに「商品を仕入れした日付」や「仕入れ単価」などを入れると、
商品が売れた時に利益計算がしやすくなったり、いつ仕入れたものか?どのくらいの期間で売れたか?など把握しやすくなります。
販売価格
自分が売ろうとする値段。
自己発送かFBAかによって少々変わってきますが、以下の記事を参考にして価格を付けましょう。
Amazonポイント※任意
現在Amazonではポイント制度が導入され、購入者へのリピート購入を促進しています。
新品の場合、ポイントを付ける事でカートが取得しやすくなる効果がありますが、今はこの効果がかなり小さくなったので、特別ポイントを付ける必要はないでしょう。
中古の場合も付ける意味はありません。
コンディション説明 (出品コメント)
中古品を扱う上では、コンディション説明が必須です。
以下の記事を参考にしてコンディション説明文を書きましょう。
コンディション
出品する商品のコンディションとなります。
ゲームの場合は全部で5段階に分けられます。
- 新品
- 中古-ほぼ新品
- 中古-非常に良い
- 中古-良い
- 中古-可
詳しくはAmazonコンディションガイドラインをご覧ください。
支払方法のオプション
コンビニ決済については、大口の出品者であれば「設定」の出品用アカウント情報から、自由に設定が可能です。
FBAの場合、まずコンビニ決済と、可能であれば代引きを設定しましょう。
代引きや支払い方法の設定変更については以下の記事をご覧ください。
フルフィルメントチャネル
今回はFBA出品の場合なので、以下を選択しましょう。
商品が売れた場合、Amazonに配送を代行およびカスタマーサービスを依頼する。(FBA出品)
まとめ
入力が完了したら、「保存して終了」をクリックします。
以上が商品を1点ずつ登録する方法です。
自己配送の場合は上記で出品完了ですが、FBA在庫の場合はFBA倉庫に納品しなくてはいつまで立ってもAmazonの商品ページに自分の商品は表示されません。
FBA納品プラン作成方法
はじめに
Amazonでの出品方法や、FBAサービスを利用する際の納品方法など基本的な事は、Amazonが公式で提供している無料オンライン講座「出品大学」で学べるので、そちらをご覧ください。
※出品大学の視聴にはセラーセントラルにログインする必要があります。
また、今回の出品記事で解説している画像は2016年7月の画像ですが、Amazonの仕様は突如変更されるので最新情報はご自身でAmazon出品大学をご覧ください。
大幅な変更がない限り、基本的な項目はこの記事で対応出来ます。
FBA納品
出品登録時FBAを選択し、登録すると自動的に「在庫を納品/補充ページ」に切り替わります。
※続けて出品する場合は、前のページに戻して再度出品してまとめて納品プランに追加する方が良いです。
・1.在庫を納品/補充
数量を入力して続けるをクリックします。
この画面で出品した商品を追加する事も可能です。
・2.ラベル印刷
ラベルの数量を選択して「ラベルを印刷」をクリックします。
Amazon商品ページはこちら
・3.納品先
納品先を確認します。
対応する納品先が表示されます。
以下の記事を見て、納品先を固定しておく事をオススメします。
・4.作業を続ける
「納品作業を続ける」をクリックします。
今回はパートナーキャリアサービスを使った方法を解説します。
パートナーキャリアの詳細は以下の記事をご覧ください。
・6.輸送箱数、寸法、重量
輸送箱数を1個に選択して箱の重量や寸法を入力します。
※輸送箱の重量が15kgを超える場合は天面と側面に重量超過と記載しないと納品受領されませんので忘れないようにしましょう。
詳しくは輸送箱(個口配送)の要件をご覧ください。
・7.配送料の見積り
パートナーキャリアの場合は、さきほど入力した寸法データを元に配送料が計算されるので、「計算する」をクリックします。
計算後、料金が表示されるので、チェックを入れて「請求額を承認」をクリックします。
・8.配送ラベルを印刷する。
配送ラベルを印刷をクリックして印刷します。
パートナーキャリアの場合、ゆうパック配送ラベルも印刷されます。
(カラー印刷する必要があります)
・9.最後に
「クリックすると納品が完了します」をクリックして、出荷されたら「出荷済み」をクリックします。
配送方法が他の配送業者の場合
納品プラン2.配送の項目で以下のように選択して、あとはいままで通り進めていけばOKです。
既に出品した商品を既存のプランに追加する方法
・1.FBA在庫
まずFBA在庫管理をクリックします。
※在庫管理からも可能
・2.追加する商品を選択する。
納品プランに追加したい商品をチェックして「在庫商品を納品/補充する」を選択して「GO」をクリックします。
・3.既存の納品プランを選択する。
「既存の納品プランに追加」→「既存のプランを選択」→「納品プランに追加して続ける」
下記のように既存のプランに商品が追加されました。
あとは、さきほど解説した「1.在庫を納品/補充」から納品作業を進めてください
困った時は
詳しい出品方法などは以下の記事を参考にテクニカルサポートにお問い合わせください。
釣り道具をamazonに出品してみた話
私がamazonを利用する際は、大半が購入するほうで、出品することはあまり経験がありませんでした。
しかし仕事があまりに多忙で、趣味の釣りに行けなくなったので、釣り道具をamazonに出品することにしたのです。
ここで問題になったのが、私が所有している釣り道具の多種多彩さでした。
一言に釣りと言っても、釣りには多様なジャンルが存在しています。
例えば淡水と海水、あるいは投げ釣りとウキ釣というように、ジャンルごとに道具が異なるわけです。
その点において私の釣りは、かなり広範囲を行っていたので、そのぶん道具が多くなります。
これらを一括してamazonに出品できれば、一番簡単で良いのですが、普通は買い手が見つかりません。
それでも私は一か八かという気持ちで、一括して出品してみることにしてみたのです。
すると1人だけですが、入札してくれる人が見つかりました。
ただし私が提示した金額よりも、1万円減額の交渉がありました。
1万円は大きな金額ですが、それでも個々に出品する手間を考えると仕方がないと感じたので、減額に応じて契約が成立したのです。
契約が成立すると、発送することになるのですが、私は発送のことまで詳しく考えていませんでした。
まず私がamazonで提示した条件において、送料は無料にしました。
送料が無料であれば、送料を出来るだけ抑えなければ、利益が少なくなってしまいます。
それにも関わらず実際に釣り道具の梱包を始めると、想像以上に量が多くなりました。
まず釣竿の梱包ですが、穂先の細いタイプのものなどは、丁寧に梱包しないと簡単に折れてしまいます。
私も以前にamazonで釣竿を購入したことがありますが、穂先が折れていて料金を返還してもらった経験があります。
その際は相手に文句を言いましたが、自分で折れないようにしようとすると大変です。
試しに厳重に梱包してみると、竿の数倍の大きさになってしまいます。
それでは荷物の量が多くなりますので、送料が高くなって利益が確保できません。
そこで私は馴染の釣具屋さんに行って、釣竿が収納出来るプラスチックのケースを譲ってもらいました。
釣竿を新品で購入する際には、大抵は透明のプラスチックのケースに収納されているものです。
プラスチックのケースにそのまま収納した状態で持ち帰ることもありますが、ケースは不要として釣具屋さんに置いていくことも珍しくありません。
私自身もこれまで釣具屋さんで釣竿を購入したときは、ほとんどプラスチックのケースを釣具屋さんに置いてきました。
釣具屋さんにお願いすると、お馴染みの客ということもあって、気持ちよくケースを譲ってくれました。
そのケースを利用すると、それまでの苦労が半減して、簡単かつコンパクトに梱包することが可能になったのです。
次に苦労したのが、ウキの梱包です。
ウキは発泡剤で作られているものは、丈夫なので梱包も容易でした。
これに対してヘラウキなどは、とても細い構造をしています。
なかでも竹などで出来ているものは、元々の金額が高いので折れたら大きな損害です。
これに関しては、釣具屋さんで相談しても無料では無理だったので、私は百円ショップでプラスチックのケースを購入しました。
百円ショップには、大小さまざまなプラスチックのケースが販売されています。
そのため大小さまざまなウキを所有していましたが、適したケースを購入して梱包することが出来たのです。
このように梱包をしてみると、結局は単身赴任の引越しくらいの量になりましたので、それだけ高額な送料がかかりました。
したがって釣り道具をamazonで売りましたが、送料無料にしたことで、あまり利益は出ませんでした。
しかし落札した方からは、商品が到着後にとても感謝しているという連絡を貰ったので、気持ちは落ち着いています。